住吉大社駅直結。住吉区の歯医者・歯科医院

〒558-0044 大阪府大阪市住吉区長峡町 3-14 ショップ南海住吉内
南海本線「住吉大社駅」直結 西出口より徒歩30秒
阪堺電気軌道 阪堺線・上町線「住吉駅」より徒歩2分
阪堺電気軌道 阪堺線・上町線「住吉鳥居前駅」より徒歩3分
粉浜商店街南出口横

診療時間
10:00~13:00 × ×
15:00~20:00 ×

△:15:00~18:00
※木曜午前は休診です。

ご予約・お問合せはこちら

06-6675-4646

当院の審美歯科(白いつめ物・かぶせ物)

※自費診療です

25年以上の経験でなるべく歯を削らない治療

当院で審美歯科治療を担当するのは、白いつめ物やかぶせ物などを扱うこの分野で、25年以上(※)の経験を持つ院長です。豊富な経験の中で培われた技術力により、見た目が自然で美しいつめ物やかぶせ物をお作りします。

美しいつめ物やかぶせ物をお作りできる理由のひとつとして、なるべく歯を削らない審美治療「ダイレクトボンディング治療」が可能なことが挙げられます。この治療は複数の材料の中から患者さんにピッタリ合うのもを選択する必要があるため、すべての歯科医師が簡単に行えるというわけではありません。

院長の豊富な治療実績により、私どもではこの「ダイレクトボンディング治療」をご提供しております。一般的には銀のつめ物になるような症例でも、噛み合わせの調整などを丁寧に行った上で、「コンポジットレジン」という白いつめ物での対応が可能です。

25年以上(※)の治療実績豊富な歯科医師が治療を担当いたしますので、患者さんにも安心してお任せいただけるのではないでしょうか。

(※)2020年現在

歯を長持ちさせるためのかぶせ物の工夫

歯を美しく見せるためには、歯とかぶせ物の縁をピッタリと合わせ、間に段差ができないようにすることが重要です。この工夫は見た目を良くするだけでなく、歯を長持ちさせることにもつながります。かぶせ物との段差をなくすことにより、歯みがきもしやすくなり、汚れをためないお口の環境を実現できるためです。

しかし、そのような段差のないかぶせ物をお作りするには、精密な型取りと、かぶせ物の土台となる歯を精密に削る細やかな作業が不可欠です。

そこで当院では「圧排糸(あっぱいし)」という道具を使って、歯と歯ぐきの境目のラインも精密に型取りができるように工夫しています。また土台となる歯を削る際も、丁寧に削ることにこだわっています。

また、お口は顔の中央に位置し、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。歯だけをキレイにすれば良いというわけではなく、歯と歯ぐきや歯と唇のバランス、さらにお顔全体と口元の調和までをも考えた治療が大切です。

そのような理由から、私どもでは1本1本の歯の形はもちろん、「スマイルライン」や「エステライン」と呼ばれる口元を美しく見せるための基準を意識しつつ、歯と唇の美しいバランスや、お顔全体のバランスをしっかりと確認しながら治療を進めてまいります。そのため、つめ物やかぶせ物を入れた後は笑顔がより美しくなるのです。

2~5年の保証をおつけしています

当院では白いつめ物やかぶせ物といった審美歯科治療に対し、2~5年の保証をおつけしています。この保証期間内につめ物やかぶせ物に問題が発生した場合には、2年以内でしたら患者さんの費用負担なし、2~5年の間でしたら、一部費用負担で作り直しをいたします。

白いつめ物やかぶせ物を扱う審美歯科治療には、健康保険が使えません。そのため自費診療となってしまい、どうしても治療費が高額になりがちです。「高い費用を払ったのにすぐにダメになったら…?」と、心配される患者さんも多くいらっしゃいます。その点保証があれば、何かあったときにも安心なのではないでしょうか。

保証をおつけできるのは、私どもの自信の表れでもあります。質の良い治療をご提供できる自信があるからこそ、このような保証をおつけできるのです。

※この保証は、当院で定期的にメインテナンスを受けていただいている患者さんのみが対象です。

腕の良い歯科技工士とチームになって製作

入れ歯や歯のつめ物、かぶせ物といった技工物は、「歯科技工士」という専門家が歯科技工所で製作します。技工士や技工所にはそれぞれ得意分野があり、入れ歯が得意な技工所(技工士)もあれば、つめ物やかぶせ物が得意なところもあります。

歯科技工士の技術力によって技工物の出来は大きく左右されるため、それぞれの製作を得意とする歯科技工所に依頼する方が望ましいのです。

そのため当院では、白いつめ物やかぶせ物などの自費治療を専門に製作している歯科技工所に依頼しています。

歯科技工士の腕が悪いと、つめ物やかぶせ物の形や色が患者さんの歯に合わなかったり、適合が悪かったりといった事態が発生します。そうなると作り直しが必要になり、患者さんをお待たせすることになりかねません。

その点腕の良い技工士が製作すると、見た目がキレイなのはもちろん、適合も良いつめ物やかぶせ物が仕上がってきますので、作り直しになることはほぼありません。

歯科技工士は歯科医師と並ぶもう1人の専門家です。一流の腕を持つ技工所と提携しているので、きっと患者さんにご満足いただける白いつめ物やかぶせ物をお作りできます。

患者さんに合ったつめ物・かぶせ物をご提供

当院では患者さん一人ひとりのお口の状態やご希望に応じて、さまざまな種類の白いつめ物やかぶせ物の治療をご用意しています。

ファイバーコア

ファイバーコア(ファイバーポスト補強型レジンコア)は、グラスファイバーのピン(ポスト)で補強したプラスチック(レジン)の土台です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
15,000円(税別)

ジルコニア

セラミックの一種で強度に優れた「ジルコニア」を用いて作られた、白いつめ物・かぶせ物です。表面が滑らかで汚れがつきにくいため、お口の中を清潔に保てます。ジルコニアは整形外科の人工関節などにも使われている素材なので、お身体にも馴染みやすいのが特徴です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:
ジルコニア つめ物35,000円(税別)かぶせ物50,000円(税別)
ジルコニアセラミック かぶせ物60,000円(税別)

ゴールド

金を使ったつめ物・かぶせ物です。金はお身体への馴染みも良く耐久性もあるため、虫歯の再発を予防する効果が期待できます。また硬さが天然の歯に近いので、自然な噛み心地を再現できます。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:つめ物35,000円(税別)かぶせ物50,000円(税別)

メタルボンド

金属の表面にセラミックを焼きつけて作る白いかぶせ物です。自然な白さを再現できるだけでなく、土台となる内側の部分に金属を使用しているため強度にも優れています。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の価格:80,000円(税別)

ダイレクトボンディング

「ダイレクトボンディング」とは、歯に直接、歯科用の白いプラスチックを盛って歯の形を作る治療方法です。お口の型を取ってつめ物を製作する方法よりも、歯を削る量が少なくて済みます。小さな虫歯の治療に使われるほか、すきっ歯など、前歯の見た目を改善することも可能です。

治療のリスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。場所によっては強度が弱まることがあります。
治療の価格:20,000~40,000円(税別)

保険治療と自費治療の違い

ここでは保険治療と自費治療の違いについてご案内いたします。

歯の根の土台の場合

メタルコア

(保険治療)

  • 金属を使用しているので、歯ぐき・歯の根が黒く変色する可能性あり
  • 金属を使用しているので、金属アレルギーの可能性あり
  • 歯に対して素材が硬すぎるので、歯の根が破折する可能性あり
  • 白い被せ物をした場合、中の金属が黒く透けて見える
 

ファイバーコア

(自費治療)

  • 金属を使用していないので、歯ぐき・歯の根が黒く変色しない
  • 金属を使用していないので、金属アレルギーの可能性なし
  • 硬さや弾性が歯とはぼ同じため、歯の根の破折リスクが低い
  • 白い被せ物をした場合も審美性に優れている

 

被せ物の場合

パラジウム

(保険治療)

  • 金属を使用しているので、歯ぐき・歯の根が黒く変色する可能性あり
  • 金属を使用しているので、金属アレルギーの可能性あり
  • 銀歯自体の寿命が短いので、最終抜歯までの期間が短い
 

ジルコニア

(自費治療)

  • 金属を使用していないので、歯ぐき・歯の根が黒く変色しない
  • 金属を使用していないので、金属アレルギーの可能性なし
  • 寿命が長いので、歯を削る回数が少なくて済む

 

このように保険治療の材料は、ある程度、機能性、見た目を犠牲にした「最低限の治療」だといえます。

当院は保険治療でも最善を尽くします。しかし、治療にかけられる手間や時間、入れ歯に使える素材に制約があるため、自費治療の入れ歯に劣る部分があるのも事実。

「歯を長持ちさせたい」「笑ったときに目立つのは困る」「金属アレルギーが心配」などのご要望のある方は、自費治療で行うつめ物・かぶせ物もご検討ください。

審美歯科(白いつめ物・かぶせ物)治療の流れ

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯を削ります

つめ物・かぶせ物の土台になる歯を削ります。

つめ物・かぶせ物を装着

つめ物や、かぶせ物を装着します。

削ったところに歯科用の白いプラスチックを詰めたり、型を採って仮歯をつけます。型を採ったところは約1週間後に新しい被せ物を装着します。

メインテナンス

つめ物・かぶせ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

自費の場合、メインテナンスを受けていないと保証はお付けしておりません。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

06-6675-4646

診療時間

 
午前 × ×
午後 ×

午前:10:00~13:00
午後:15:00~20:00
△:15:00~18:00

休診日:日曜・祝日・木曜午前

06-6675-4646

〒558-0044
大阪府大阪市住吉区長峡町 3-14 ショップ南海住吉内

南海本線「住吉大社駅」直結 西出口より徒歩30秒
阪堺電気軌道 阪堺線・上町線「住吉駅」より徒歩2分
阪堺電気軌道 阪堺線・上町線「住吉鳥居前駅」より徒歩3分
粉浜商店街南出口横